top of page

7/27(日) 全国大会予選兼U-12選抜記録会 当日の連絡

駐車場が混雑すると思います。時間に余裕をもってお越しください。周辺駐車場が満車の場合は、河川敷に回ってください。
応援保護者の皆様も、暑さ対策を万全にしてきてください。

◎会場 正田醤油スタジアム群馬 雨天決行

◎日程

○係員の集合時刻 7時00分 

・中村さん、黒岩さん、富岡さん(以上、競技者)

・神戸さん(表彰)

・平方さん、松岡さん、金井さん、野口さん(以上、走高跳)

・新井さん(走幅跳)

・原さん、谷ツ田さん、森田桜さん(以上、ボール投げ)

○コーチの集合時刻 6時20

・登録コーチ 市村さん、栁岡さん、小林さん(係員受付でクラブコーチのADをもらってください。ADは帰るときに返却してください。)

※メイン競技場内に入れるのは、上記3名の登録コーチのみです。

・ウォームアップコーチ 神村さん、中澤さん、中嶋円さん、松井さん、植杉さん

○クラブ受付 6:20~6:40 クラブ受付は松本が行います。

○選手の集合時刻

・5,6年全員+3,4年800m 6時20分(長距離選手は競技開始2時間前に朝食を済ませておくこと)

・3年走幅跳       8時30分 

・1年立幅跳、4年(800m以外)   9時00分

・1年50m、2年全員、3年100m 10時00分

○集合場所 正面スタンド前の松林に、KRCの待機場所を設置しますので、そこに集合してください。

※個人ごとの受付はありません。

​※競技場外のクラブ待機場所にタープの設置をお願いします。6年生保護者で設置してください。シートは松本が用意します。

​※競技場周辺駐車場は、すぐに満車になると思われます。その場合は、下記案内の通り、河川敷に駐車してください。
 

◎服装・持ち物
・上はクラブのオレンジTシャツ。下は各自の短パン等。スパッツ・タイツ等は自由。

・水筒、帽子、スパイクシューズ(使う人)、タオル等。

※800mはスパイクシューズ不可。
・必要に応じて、雨具、バスタオル、着替え、ミニクーラーボックス等。

​※暑い場合は暑さ対策を、雨の場合は雨対策を万全にしてきてください。
※初めてで心配な場合は、松本まで直接お問い合わせください。

◎注意事項

○欠席する場合、前日まではメールにて、当日は電話で朝6時20分までに松本にご連絡ください。
○応援保護者は、クラブごとに指定された場所を利用してください。

○参加者全員に参加賞が出ます。
○保護者は、選手招集場所には入れません。
選手招集場所に入れるのは、選手・係員・登録コーチのみです。

フィールド競技の招集は現地ではなく、トラック競技と同じ招集場所で行いますので注意してください。
○5,6年生100mは、予選上位8名で決勝を行います。

​○全国大会予選種目で優勝した場合は、大会後に全国大会の説明会がありますので、親子で参加してください。

○スタンド、競技場内ともに食べ物は禁止です。飲み物・塩タブレットは可です。食事は、場外のクラブ待機場所でお願いします。
○自分の競技が全て終わった人から解散となります。
○8位までに入ると表彰がありますので、帰らずに待っていてください。
​​競技結果が出た後、表彰のアナウンスをします。そのアナウンスの15分後を目安に表彰を開始します。アナウンスをよく聞いて表彰控え場所にくるようにお願いします。なお、複数種目に参加する為、表彰に出られなかった選手については、競技が終わり次第、個別に表彰をします。

○100mゴール地点横の部屋を、選手クーリングルームとして走り終えた選手に開放します。エアコンが効いていて、スポーツドリンクの用意してあります。

○南側スロープ入口付近に、保護者用クーリングルームが設置されますので、適宜、ご利用ください。

○とにかく、暑さ対策をしっかりしてきてください。冷たいドリンク、凍らせたドリンク、冷やしたタオル、熱さまシート等。

◎関係書類

7/27 大会要項

7/27 競技規則

7/27 注意事項

​○7/27 タイムテーブル(トラック)

7/27 タイムテーブル(フィールド)

7/27 競技役員

7/27 会場図

​○河川敷駐車場案内

​○7/27 プログラム購入者(コーチの分は、クラブで8部購入しました)

7/27 コーチスケジュール表(一部、選手保護者にアップを見ていただきますので、全員ご確認ください)

※参加者はクラブ員限定ページを参照。

bottom of page